三国巡ってジュノについてクエスト受けたら章題出てきてワクワク。
いよいよ本格的に物語が動き出すんだな、FF 始まったな〜、と感じているところ。

GW 終盤の早朝にジュノにやってきたところでした。そんなもんで軽い気持ちでちょっと見てみるか〜と塔へ向かったらなんか始まったし塔の中めちゃくちゃ長いしで結局すっごい時間持ってかれましたけど、レベルもほどよく上がったのでよしとする。
このあと、ジュノで天晶堂に行けと言われたけど何もわからなくて何もできなくなったので調べたら、今の時期に始めた場合、ゲーム外で調べないと気付くのムリゲーっすねとなったので、今後もほどよく情報を調べつつ進めていこうと思いました。
とりあえず亜鉛鉱いっぱいあげた。
ミッションでは獣人との関係が深掘りされて次第にヴァナ・ディールを取りまく力関係が見えてきて、物語がどのように流れてどこに辿り着くのか、じわじわと気になり始めてきました。FF14でも「蛮族」との関係が新生シナリオの軸になっていたので、この辺りの流れが踏襲されていたのを感じられてちょっと嬉しくもなったり。
今はひとまず三国それぞれに対応すると思しき獣人の拠点から大事なものをチョロまかしてきたところです。合間合間で挟まれるカットシーンで、やはり人間は愚か……との思いが芽生え、いい具合に濁った感情が飛び交いそうで楽しみです。
ここまでの過程で、ドロップ品目当てでクゥダフの拠点で狩り回っていたのですが、おそらく同じミッションを進めているであろうプレイヤーと遭遇したり、たまたま入手したシチューが後のシーフクエで求められて思わぬ時短になったり、20 分くらいかけて進んだダンジョンで 2 度ほど全滅して時間が消えたりと色々経験できました。FF11、とても楽しんでいます。

色々とミッションをこなして経験と信頼を積んだ結果、えらい人から難題を押しつけられるの、いいですねぇ!となったあたりですが、しばらくはレベリングしたり他のジョブも育ててみたりしつつのんびり進めてみようかな、という感じ。

え、自分ですか?みたいなリアクション、好き。
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.